ABOUT
はじめての方へ

IAIDO STUDIOって何?
IAIDO STUDIOは、”体験”に主軸を置く居合道道場です。
IAIDO(居合道)は武士の時代から伝わる日本の伝統武道。
刀を使い体の動き方を育む居合道は、
海外に愛好家も多く、世界中で広く学ばれています。
一方で、日本人の中には居合道が何か知らない、
あるいは触れたことのない人も多いように感じます。
興味はあるけどどこで学べるかがわからない、
道場での体験はどうしても敷居が高い―。
というのもその原因かもしれません。
しかし、居合道の教えには
古来から伝わる祖先の精神や理論が込められており
現代の日本人の価値観や所作の土台にもなっています。
まさに、日本人こそ学ぶべき道なのだと言えます。
居合道をもっと多くの方に知ってもらいたい―。
IAIDO STUDIOは、そんな想いから生まれました。
是非一度、居合道を体験してみませんか?

居合道の学び方
居合道の学びの中心は、刀を使った”型”の稽古。
決まった動きを繰り返し行う型稽古で自身の動きを育み、
体の使い方を学びます。
IAIDO STUDIOでも、その型稽古を中心にしながら
礼法や刀の使い方などの基本の所作に始まり
体の使い方や技の理論を
丁寧にじっくり学んでいきます。
稽古の後半では、剣術という相手をつけた稽古にも挑戦。
自身のペースで無理なく
武士の学んでいた精神や体の使い方を知ることができます。
体験後、さらに学びに対する興味が深まれば
継続して受講をしていただくことも可能です。
IAIDO STUDIOの魅力



